リモートデスクトップ接続時に突然「内部エラーが発生しました」で接続できない

環境

RDPで接続されるサーバー

WindowsServer2012 R2Standard
 Intel(R)Xeon(R)CPU E5-2676 v3 @ 2.4Ghz 2.4Ghz

RDPで接続するクライアント

Windows10 Home
 Intel(R)Core(TM)i7-8565U CPU E5-2676 v3 @ 1.8Ghz 2Ghz

現象

いままで使用していた、RDP接続が突然上記の「内部エラーが発生しました」のメッセージでつながらない。
もちろん、ファイアウォールや認証等セキュリティまわりの設定変更は無し。

対処法

以前もこのケースに遭遇したことがあり、その際は再起動が許される環境下だったので
サーバー再起動で回復したのですが、今回はちょっとそれをしたくない。

いろいろぐぐってたところ、下記ブログ記事と同現象なのかと思いました。
リモートデスクトップ接続時に「内部エラーが発生しました。」となる場合の確認点

ただ問題なのは、私の場合同様に

リモートデスクトップの接続画面 > 「エクスペリエンス」タブ>「パフォーマンス」
の項目を「低速ブロードバンド(256kbps-2Mbps)」
に設定しても回復しない点。

しかたないので、各設定を何度か試してたら急に接続できるようになり
以降は、設定をもとにもどしても他の設定どの設定でも接続できるようになりました。

うーむ、よくわからんがこのあたりに問題があったんでしょう。
とりあえず回復してよかった。

グーグルさんとブログ記事書いたじんないさんありがとう。

0 件のコメント :

コメントを投稿