久々PuppyLinuxのページをみると
ちょうど、今月(1/18)に、新しいバージョンがリリースされていたので
早速ダウンロードして試してみました。
以前のエントリーでも紹介したこのPuppyLinux。
CD-ROMブートできて非常に軽いので結構古めのPCで動きます。
今回は、お試しだけなのでデスクトップではなくWIfiのついたノートPCで試してみました。
早速立ち上げてみると
以前の、バージョン4や5系よりもグラフィックはちょっと綺麗な感じですね。
これまでの同様、テザリング等ネット接続は自動では行われませんが
デスクトップ上の接続アイコンにて、同様に設定可能です。
今回は、新しいノートでWIFiが使えるのそれをを設定。
デスクトップの接続のアイコンから
以下のような感じで、よくあるWIFi選択画面にまで到達できます。
今回いいなと思ったのは、起動直後に使用できるブラウザーがOperaに変わってること。
以前だと、「SeaMonky」なんていうわけのわからんブラウザーだったので
すぐに、ChromeかFireFoxいれないと見れないとサイトがたんまりでしたが
「Opera」ならそのまま使っても不都合ない感じです。
日本語変換の「Antfy」もCtrlとSpaceで呼び出すのは若干戸惑いますが
変換自体は得に違和感ないので問題なし。
クラウドでの作業がほとんどの昨今。ほぼ作業に問題なしな感じです!
WindowsXpのサポート切れも間近。
僕は緊急時のブートOSとしてPuppyyやKnoppixを保持してますが、
普通にインストールして使うことも検討してもよさそうな感じですねー。
0 件のコメント :
コメントを投稿