効率無視で好みの優待を紹介してみてますが
PC周りの商品を購入することがある人におすすめなのが
「9831 (株)ヤマダ電機」です。
権利確定については下記の日程で年2回、
株数に応じた枚数の商品件をもらえます。
商品件も最低単位株でも、年間3000円 分もらえるので
ハードディスク等ちょっとした付属品購入の足しに重宝します。
また、もう一つお得な点は「長期保有株主向けの優待制度」で、3,9月末の確定時に1年以上、2年以上の保有期間でさらにプラスの商品券がもらえます。
頻繁に売買するのが面倒になった人にはもってこいの、塩漬けになるとお得になる制度です!
(2017年9月 Yhaooより引用) 優待券は1枚500円分
3月末基準
100株以上 2枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚500株以上 4枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚1,000株以上 10枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚10,000株以上 50枚
1年以上:+3枚 2年以上:+4枚9月末基準
※買上金額1,000円(税込)ごとに1枚利用可能。最大54枚まで利用可能。
100株以上 4枚
1年以上:+1枚500株以上 6枚
1年以上:+1枚1,000株以上 10枚
1年以上:+1枚10,000株以上 50枚
1年以上:+1枚
※有効期限:6か月
・「ヨドバシカメラ」は上場してない
・「3048 (株)ビックカメラ」は、優待券の額はほぼ同じだが、最低購入額がヤマダ電機が6万円弱に対し、12万強。約倍の差。
・100株で1年間保持した場合をくらべると「ヤマダ電機」が5000円分に対して、「ビックカメラ」は4000円。
とそこそこの「ヤマダ電機」にお得感があると思います。
注意点としては、ビックカメラは優待券使用の際に制限ないことに対し、ヨドバシは1000円で一枚、つまり半額分しか充当できません。
この辺は、使用の仕方によってどちらかを選択すればいいでしょう。
あと、この量販店系の優待は株価が確実に権利確定前後で動くので
利益がでてるのなら、優待無視で売ってしまうのもありかも。
PC周りだけでなく、医薬品、本なんかもそこそこ売ってるので
まあ何か買うものがあるなら買っといて損はない株かなーと思います。
0 件のコメント :
コメントを投稿