GASとは
- GoogleAppsScriptの略称。
- 各種Googleのサービスの操作制御ができるスクリプト。
MicrosoftOfficeでいうマクロのようなもの
メリット
初心者向
- 各種グーグルのサービスを操作を自動化(実質Goole上のRPA)
Gmail、スプレッド、GoogleDrive等のGoogle上のサービスで
手動操作した内容のルール化ができれば自動化はほぼ可能。
例:
メールの自動返信や、スプレッドの内容をメール送信、特定のメールの内容をスプレッドに記述。 - 無料である
※操作によって回数制限あり
→個人や中小企業なら十分な数。
→WorkSpaceに課金することで回数は増加。
公式サイト(Quotas for Google Services)
- グーグルのクラウドサービス上で実行されるので環境構築が楽
→開発環境の構築が不要
→動作環境の構築が不要 - JavaScript(nodejs)で記述できる。
→使える人が多い。
普通のプログラマーなら即触れる。
→学習コストが低い。
特にスプレッドの操作については操作記録の機能があるのでexecelマクロ経験者は即触れる!
玄人向け
デメリット
・時間や回数の制限がある
一回の実行が6分
→繰り返しの多いものは作り方に注意
0 件のコメント :
コメントを投稿